【2020年9月30日に終了しました】やらないと勿体ない20%還元! auPAY×ユニクロのお得なキャンペーン♪
auが提供するキャッシュレス決済【auPAY】。今回はなんと還元率20%なのですよ。
昨年のリリース当初、20%ポイントバック祭りがあったり、2020年初売りに合わせて家電量販店系列での20%ポイントバック祭りがあったり、大盤振る舞いをしていたauPAY。
その後は大きな話題となるキャンペーンは特になく、Pontaポイントと連携したことによりローソンと連携したキャンペーンなどがあったりもしましたが、最大10%くらい。
10%がポイントで戻ってくるのはかなり大きいはずなのですが、20%という数字をみてしまっているので、数%~10%だと喜べない身体になってしまっていました(;・∀・)←贅沢者!!!
久しぶりに「おお!」と思ったキャンペーンがはじまります!
ユニクロ×auPAYコラボレーションキャンペーンです!!キャンペーン期間は2020年9月1日~9月30日まで。

ポイント還元上限は1auIDあたり1会計で800ポイント。
この期間中で合計3000ポイントまで還元してもらえます。
1会計800ポイントということは、1回の買い物4000円で上限800ポイントとなります。
たとえ10000円購入したとしても、もらえるポイントは800ポイントです。
今回のキャンペーンの合計還元ポイントは3000ポイントなので、4000円の買い物3回と3000円の買い物1回で3000ポイント満額で還元してもらえることになります。
商品を複数点合計4000円以上の買い物をするのであれば、面倒かもしれませんが、会計をわけるといいですね。
空いているときは、店員さんに会計をわけてもらうようお願いしてみるといいと思います。
レジが混んでいるときは、並び直す等他のお客さんに配慮した会計を心がけたいですね♪
auPAY登録方法★auユーザーじゃなくても使えます!
auPAYが未登録の方はユニクロに行く前にこちらのページを参考にアプリダウンロード&登録をしましょう!
→auPAY公式利用開始手順
なお、auPAYを利用するためには、SMS(ショートメッセージ)を受けることができるスマートフォンが必要となります。
入金は、現金(ローソン、auショップ、セブン銀行ATMで入金)、クレジットカード等で可能となります。
クレジットカードはカード会社とブランドが限定されていますので、クレジットカードからの入金を希望する場合は事前に確認・入金のテストを行うことをオススメします。
詳しい入金方法、使用可能なクレジットカード会社等の情報については、こちらの公式サイトをご確認ください!
→au PAY 残高へのチャージ(入金)方法
お得なチャージ方法はどれ?
auPAYでチャージする方法はいくつかありますが、クレジットカードからチャージすると、クレジットカードのポイントが溜まってauPAYのポンタポイントと二重取りができるのでお得です!
サービス開始当初はチャージできるクレジットカードの種類も少なかったのですが、最近はだいぶ充実してきました♪

イオンカード、楽天カードあたりは持っている方も多いのではないでしょうか。
我が家は楽天経済圏の住民なのでw、楽天カードを紐付けて利用してますヽ(=´▽`=)ノ
楽天ポイントとポンタポイント二重取りでお得です♪
9月のユニクロでの狙い目商品は!?
鬼滅の刃UTには間に合いませんでしたが、9月18日にはユニクロUが発売されます!
ユニクロUとは、ハイブランドの中でもトップオブトップであるエルメス(HERMES)のデザイナーも務めたことがあるクリストフ・ルメールがデザインしたシリーズとなります(゚∀゚)
ユニクロUは通常のユニクロ商品と比べると割高ですが、元エルメスデザイナーがデザインした洋服を激安価格で購入・着用できるまたとないチャンス。
ちなみに、エルメスのスーツの価格相場はおおよそ50万円~だそうですよ、、、、、、
ということで、メンズのテーラドジャケット&ワイドフィットテーパードパンツのセットアップ狙ってます!
ジャケットは7990円なので、ポイント還元の1回上限をかーなーりーオーバーしてます(;・∀・)
パンツは3990円ですが、消費税を足すといい感じに4000円を超えることになります♪
エコバックが190円+税、ハンカチが390円+税なので、この辺の小物で値段調整するとよさそうです(ΦωΦ)

レディースだと、デニムシャツコート!こちらは4990円+税。
同価格のデニムロングシャツワンピースも素敵です(*´ω`*)
シャツコートよりも細身で羽織にもワンピースにも使えてお得感↑↑

オーバーサイズボウタイシャツやニット類も素敵。。。(*´ω`*)
オーバーサイズボウタイシャツ、エクストラファインメリノリブクルーネックセーター共に2,990円+税!
2,990円だと、普段は買わないようなカラーも挑戦しやすいですね♪

ジル・サンダーとのコラボレーション+Jも9年ぶりに発売とのニュースもありますが、9月中には間に合わなさそうな予感。。。
ちょうど夏物がセール価格で販売されていたり、秋冬モノの先行販売セールをしている時期でもあります。
このキャンペーンと合わせて購入すると、普段よりも断然お得に購入できますので狙い目ですよ(ΦωΦ)
auPAYマーケットでキャンペーンあわせ技で更にお得にお買い物♪
GETしたポンタポイントはauPAYが利用できる店舗ならどこでも使えますが、auが運営するウェブショップサイトauPAYマーケット(旧Wowma)でも使うことができます!
ポンタポイントはauPAYマーケットのみで利用できる限定ポイントに交換するとポイント増量することができる、ポイントアップキャンペーンを定期的に行ってます。

ポイント増量は定期的に開催されています。
スマートパスプレミアム会員は50%、会員以外は30%アップ、交換上限は一回1000Pが2回まで。
プレミアム会員で2000P→3000P、その他一般会員は2000P→2600Pまでポイントアップできる計算になります。
※以前はポイント交換上限なし、だれでも50%増量の大盤振る舞いしてたのですが、最近では↑のように上限や条件がつくようになりました。
今後も改悪される可能性がありますので、利用できるときに利用するようにしましょう!!
他にも、キャンペーンエントリー&買い回り5店舗で最大15%還元といった楽天の買い物マラソンのようなキャンペーンも定期的に開催しています。
貯まったポイントをキャンペーンで増やして、さらにお得にお買い物するのもオススメです!
auPAYマーケットには、西松屋やヤマダ電機、コジマ、Joshin、HMV、ヒマラヤといった大手の公式ショップや、食料品・飲料等も販売されていますので、商品は充実しています(^^)
【まとめ】ポイントバック上限に注意しつつ賢くお買い物しましょう♪
ユニクロ×auPAYコラボレーションキャンペーンまとめ
- キャンペーン期間は2020年9月1日~9月30日まで
- ポイント還元上限は1auIDあたり1会計で800ポイント
- この期間中で合計3000ポイントまで還元
夫婦でそれぞれキャンペーンに参加すると、2auIDで最大6000ポイント還元です♪
ちょうど秋冬モノが出てくる時期ですが、春夏ものに比べて秋冬モノは割高なので、キャンペーンを上手に利用してお買い物できたらいいですよね♪
皆さんもこのお得なキャンペーンを上手に利用して、お得なお買い物をしてくださいヽ(=´▽`=)ノ
早速ユニクロで買い物しました!(2020/09/08追記)
キャンペーンを利用して、ショートパンツ、キッズパーカー、エアリズムマスク(新型)を購入しましたヽ(=´▽`=)ノ
微妙に4000円を超えるので、3278円と1419円に分けてお会計をしました。
空いている時間帯だったこと、セルフレジを利用したので気兼ねなく分けてのお会計ができました!
ユニクロ店頭:セルフレジで商品の金額を読み込んだ後、「支払い方法の選択」で「QRコード決済」を選択

スマートフォン:auPAYを起動して「コード支払い」を選択

↓

ここで表示されたQRコードをレジのカメラに読み込ませれば、お会計完了です!

3278円の方は、通常ポイント16P+キャンペーンポイント624P=合計640P!
1419円の方は、通常ポイント7P+キャンペーンポイント273P =合計280P!
ということで、4,697円分のお買い物で、920円分のポイントバック♪
実質3,777円で購入できましたヽ(=´▽`=)ノ
- 【DIY】スプラトゥーン2のブキコレクションを飾るアクリル製の棚を自作してみた!(第二弾)設計図、制作過程、注意点や完成品レビューなど。過去最高の出来!?
- 【フィギュア】スプラトゥーン2のブキコレクションの第一弾を開封したので感想とか、内容とかのまとめです
- 【DIY】アクリル製の表札を予算400円で自作してみた!制作工程、設計図、加工時の注意点、必要な道具、材料費など
- 【DIY】ウマ 娘の食玩のミニチュアフィギュアを飾るアクリル製の棚を自作してみたので設計図とか材料費とか製作過程とかのまとめ
- 【DIY/フィギュア】スプラトゥーンブキコレクションを飾るアクリルの棚を自作してみたので設計図、製造工程、注意点、設計図等のまとめ