ブランチ博多パピヨンガーデンに行って来ました。
結構前から気になっていた、吉塚のパピヨンプラザ跡地ですが大きなモールが計画されており、先日オープンしたのでちょっと遊びに行って来ました。
以前ここにはパピヨンプラザという似たようなモールがあったのです。
ゲームセンターもあるしホームセンターもあるし、中古のゲームショップもあるし、スーパーもあるしで建物自体はどれも新しくは無かったですが、自分の中ではお気に入りの場所でした。
でそれがある日突然解体工事が始まったと思ったらあれよあれよという間に、更地になってしまいました。
ネットで調べてみたら新規でショッピングモールがまた出来るというので結構期待していました。
行ってみたら最初に驚いたのが駐車場でした。駐車券を入庫時に取る必要が無く、出庫するときは自分の車の番号を自動精算機に入力するだけでした。
駐車料金は1時間無料で、1時間以降は200円/1時間の料金がかかります。
パピヨンガーデン内の店舗を利用すると、追加で最大2時間無料となるサービスがあるそうです。
清算が終わっていればゲートが車のナンバーを読み取って自動的にゲートが開きました。
これって最近では当たり前なんでしょうか?私結構衝撃を受けたのですが。
肝心のお店ですが残念ながら中古ゲームショップは無かったですが個人的に好きなダイソーとか、ワンカルビとか、マクドナルド等がありました。
大きな店舗としてはケーズデンキがありました。オープンした日はまだ開店していなかったんですが後日ワンカルビのテイクアウトを取りにいった際に訪れてみました。店舗はなかなか広かったです。
後はマツモトキヨシ、西松屋、セカンドストリートなどもあり地域に密着した店舗が好印象でした。
あと自分が良く行くMKレストランもあったり、コメダ珈琲もあったりでどれも良く使うお店ばかりでここが家から近ければなあと思いました。
吉塚の人がうらやましいです。
まだオープン前のお店も結構ありましたが、4月以降も続々オープンするようです。 地元の方は嬉しいでしょうね。
個人的にはワンカルビがあるのは最も羨ましいと感じました。 [Alpaca Institute]
●撮影場所 ・福岡県福岡市博多区千代一丁目
●撮影日2020/3月 某日
・GoPro HERO7【4K】
●Music(JAZZ) Getz_Me_to_Brazil Love_Struck Bluebird Carnival_De_Brazil
#パピヨンガーデン #ブランチ博多 #パピヨンプラザ
動画はこちら!

- 【ラーメン】東区舞松原の「つけ麺53」にて濃厚魚介つけ麺を食べてきた! お店の基本情報(住所、駐車場情報、メニュー)や感想です!
- 【DIY】ボトルキャップを飾るためのアクリルケースをダイソーで発見!飾ってみての問題点と解決策もご紹介です!
- 【ラーメン】麺や佐渡友に行ってきた! 極上醤油ラーメンを堪能です。お店の基本情報やメニューや、ラーメンの感想など
- 【ららぽーと福岡】開業後初の土曜日に行ってきたら駐車場やら送迎バスやら無料の上、お買い物券千円貰えたりで震えた!お得な情報をおすそわけ[期間限定!]
- 【SWITCH】ダイソーで100円のNintendo SWITCH用の液晶保護ガラスを買ってきたのでレビューしてみた