ライフ

取扱説明書を一括管理「トリセツ」

取扱説明書を一括管理できるアプリ「トリセツ」を見つけたので使い方などをレビューしてみた

重要な取扱説明書だから大切にしまっておこう!と厳重に保管したら行方不明になったり(TдT)

よく読むから別にしておこう!と、わかりやすいところにおいておいたはずの説明書が行方不明になったり(TдT)

決まったところ以外にしまってはいけません。。。


今はメーカーの公式ウェブサイトに行けば、過去10年以内に発売された商品であれば説明書がおいてありますので、説明書で困ることはほとんどないのですが、、、

いちいちPC立ち上げたり、型番探してスマホでぽちぽち検索するのは面倒ですよね(^_^;)


この取扱説明書の管理で便利なのが「トリセツ」というスマホアプリ

家電芸人かじがやさんもテレビで紹介されていましたヽ(=´▽`=)ノ

取扱説明書を一括管理 取扱説明書管理アプリ「トリセツ」

Android版、iPhone版、どちらもあります!

上記URLからダウンロード、もしくはAppStore/GooglePlayで「トリセツ」で検索してあプリをダウンロードしてください。

アプリを立ち上げると、初めて使うのに登録商品情報が1件あります。

なんだろう?と思ったら、自分が使っているスマホ本体の情報でしたΣ(゚∀゚ノ)ノ

取扱説明書をはじめ、買取サービス(一括査定サービス)、携帯キャリア情報(au、Softbank、docomo)、appleサポート、レビュー記事、購入サイト(価格コムや楽天等の大手ショップリンク)等ののリンクがずらーっと並んでいます。

ユーザー入力欄には個人的な情報を入力/保存することができます。

私としては、保証期限の保証期限事前通知機能、写真(レシート・記念撮影)保存機能、メモ機能がすっごく便利だなと思ってます(*´∀`*)


それから、「グループ」という機能で、ユーザー個人が決めたグループ名でグループ管理ができます!

トリセツアプリ側で最初から製品のカテゴリーわけをしてくれていますが、主な利用者名や使用場所等自分が把握しやすいグループが決まっている場合は、グループ管理を行うとさらに使いやすくなりと思います♪

「トリセツ」登録方法

トップ画面の「+」ボタンを押すと、新規の製品情報を登録することができます!

製品の型番を入力して登録するか、商品バーコードをスキャンして登録します。

買ったその場でバーコードスキャンして登録&購入レシートを登録しておくと忘れることもなく安心ですね♪

登録できる/できない「トリセツ」商品カテゴリーは、、、

登録対象製品

  • AV機器・情報家電
    テレビ、ブルーレイレコーダー、スマートスピーカー、ヘッドホン、電子辞書
  • PC・スマホ
    PC、スマートフォン、プリンタ、無線LANルーター(Wi-fiルーター)、モバイルバッテリー
  • カメラ
    デジタル一眼カメラ、レンズ、ドローン・マルチコプター、三脚・一脚、双眼鏡・単眼鏡
  • キッチン家電
    冷蔵庫・冷凍庫、炊飯器、電子レンジ・オーブンレンジ、電気ポット・電気ケトル、コーヒーメーカー
  • 生活・健康家電
    エアコン・クーラー、洗濯機、掃除機、電動歯ブラシ、体脂肪計・体重計
  • 住宅設備・家具
    ガスコンロ・ガステーブル、ユニットバス、温水洗浄便座、照明器具、家具・インテリア
  • カー用品・自転車
    カーナビ、カーオーディオ、自転車
  • ゲーム・ホビー・楽器
    ゲーム機、フィギュア、玩具、楽器・音楽機材、パーティ用品
  • 時計・スポーツ
    時計、スマートウォッチ、歩数計、活動量計、ゴルフ用距離測定器
  • DIY・工具
    電動工具、一般工具、測定器、ガーデニング用品、芝刈り機
  • アウトドア
    テント・タープ、キャンプ用寝具、アウトドア用調理器具、登山用品、釣り用品
  • ベビー・ペット
    ベビーカー、チャイルドシート、衛生用品・育児雑貨、犬・猫・小動物用品、アクアリウム用品
  • 生活雑貨
    その他生活雑貨、防犯・防災用品



現在登録対象外の製品

以下の製品は現在登録対象外です。

  • 自動車・バイク
  • 別売部品や付属品(電球、替刃等)
  • 映像DVD・音楽CD等
  • メーカーが特定できない製品
  • メーカーが取扱説明書を公開していない製品

※「トリセツ」公式サイトより

登録しようとしたけど製品情報がみつからない場合は?

並行輸入品などは日本とバーコード情報が違うことがありますので、バーコードスキャンでは製品情報が見つからない場合があります。

その場合は型番で検索&登録しましょう。


型番検索しても該当製品がない場合、アプリから登録の要望を出せば製品を登録してくれるそうです!!

製品登録で検索を行った際、製品情報が見つからないと「ユーザー登録はこちらから」というボタンが出現しますので、そこから要望提出が可能です。

登録依頼はユーザー登録必須となっていますので、依頼する際はユーザー登録を行いましょう。

実際に導入してみた!

きめつたまごっちを登録しました!

さくっと説明書が取り出せるので便利ですね!

電池を買いに行ったけどどの種類の電池だっけ??と迷ったときも、情報に素早くたどり着くことができます♪

トリセツでデータ登録したけど、スマホが壊れたり機種変更したらどうしよう(;´Д`)

トリセツは利用登録しなくても使用できますが、携帯が壊れてデータが消えた!となったときなど、登録内容の復帰ができなくなってしまいます。

が。

無料ユーザー登録を行うことにより、登録データ復旧が可能となり、このような状況を回避することができます!

個人的には、10件以上登録したら復帰作業が大変になるので利用登録をオススメします(^^)

無料ユーザー登録方法

アプリ左上三本線の部分をタップすると,「設定・アカウント」という項目が出てきますので、そこをタップします

「【新規登録の方】無料ユーザー登録」をタップ

登録メールアドレスを入力し、登録確認メールを送信

登録確認メール内の登録用URLをタップすると登録情報詳細入力画面に飛びます
パスワードや都道府県等の情報を入力し、「登録する」ボタンを押します
※登録確認メールは送信後30分が有効期限となっておりますので、30分以内に登録作業を開始しましょう

入力ミス等なければ、これで登録完了です!


登録完了後、ログイン画面に飛びますので、登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう
アプリにログインする際、「ログイン後アカウントに全件統合」を選択することにより、直前までアプリに登録していた情報が読み込まれます

取扱説明書とレシートを一括管理、製品買い替え時にも活躍してくれます♪

販売終了した製品でも検索すればたいていの取扱説明書はカンタンみつけることができますので、「トリセツ」がなくても不便はありません。

が。

このアプリの便利なところは、取扱説明書が登録できるだけでなく、購入時のレシートや保証期間・メモ等を登録することにより、製品情報を一元管理できるところです。

そして、なにか買い物をしようという時にこのアプリで手持ちの製品をチェックすれば、購入予定製品との比較検討ができますので、無駄な買い物を減らすこともできるのではないかと思ってます(^o^)

みなさんもぜひ「トリセツ」アプリを活用してみてください♪

この記事がみなさまの参考になれば幸いです!

最後までお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m

もしもお役に立てたならぽちっとお願いいたします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

最新記事

-ライフ
-,