おっさんに最適なTKのショルダーバッグ「エコレザーワンショルダー」の購入経緯、価格、使用感などについてのまとめです
なんかもう安すぎて
すいませんて気持ちになる・・
男性の方ですと出掛ける際は小物入れとかどうしていますかね?私はいつもショルダーバックを使っています。
お気に入りはTHE SHOP TKのショルダーバックでして、小さいながらもポケットが多く鍵とスマホとエコバッグを分けて収納できたりするので助かっています。今回とても安く購入できたのでそのあたりのお話をしたいと思います。今ですとネットでまだセール品を購入できますね。
従来のものも「THE SHOP TK」のショルダーバッグでして、数年間ずっと使用していたんですが今回新調することになりました。
前回購入したのは6年ぐらい前でしたので今思うと随分長持ちしたものです。しっかりした作りなので重宝していました。
お気に入りのアイテムはダメージに気付かない現象
しかしさすがに6年も経つと人口皮革のせいか角の方からの剥がれが目立ってきたのである日娘に聞いてみました。
「なあ娘よ。父のこのショルダーバッグってボロボロですか?」
と聞いたところ「うんボロッボロだね」と言われました。
やはり外部からはそういう風に見えているという現実を目の当たりにしたのでさすがにこれはちょっとショックでした。
やはり少しずつ日常使う物は少しづつ傷んでくるんですが、ほぼ毎日使っているとそのダメージに本人だけが気付かないのでこんなもんかなと慣れてしまいます。慣れとは恐ろしいものです。
これが今使用しているバッグです。写真をアップで見ると「拾ってきたの?」?ってレベルで「ぼろっぼろ」ですw
布の部分も黒だったのに今みるとちょっと紫っぽくなってて色落ちしているようでした。

それだけ楽しかった事、悲しい事、色んな思い出が詰め込まれてるんだろうなあと思いました。名残惜しいですがこのバッグとはサヨナラすることにします。
とりあえず商品を探してみる
毎年お店で販売しているのは知っていたので今年も販売しているのではと思い公式サイトから探してみました。
こちらが公式です
THE SHOP TK→https://store.world.co.jp/s/brand/the-shop-tk/
で発見したのがこれです。【THE SHOP TK】「エコレザーワンショルダー」
これに決めました。
特徴などを公式サイトから抜粋してみます。
【デザイン】くたっとした柔らかな風合いのエコレザーでお作りしたワンショルダーバッグ。コンパクトながらも、多彩なポケットを完備したデザインでたっぷり収納して頂けます。左右どちらでも背負えるよう、ショルダーストラップが付け替えられる仕様になっています。
【機能性】サイドポケットはファスナーを開くことで、500mlペットボトルも収納可能です。キーリングなどを引っ掛けておけるフック付き。メッシュ部分には、抗菌防臭加工を施した素材を使用しています。この効果は永久的ではありません。※ポケット数:外側×3 内側×2
【THE SHOP TKより】
※本当に500mmペットボトルが収納できるの?と驚きました。あとで試してみます。
ということでこれを見つけたからには「新調するべき」という思いは確信に変わり、早速近所の 「THE SHOP TK」に行ってみることに。
お店ではなんとセール中
お店に到着すると丁度セール品の「さらに売り尽くしセール」のような感じで店頭ポップには「まさか」の「奇跡」の「60%オフセール中」の文字が! 当然ここまで安いということはお店の「売り尽くしたいんだ!」という強い意気込みが伝わってきます。
店員さんも大声で「現在最終セール中でーす!」とお店の前でアナウンスしていました。
これは・・・「ちょうどいいタイミング」です。天からの授かりものです。
年末年始で売れなかった商品を更に処分価格でのセールですのでこれは期待が持てます。きっとお目当ての商品があると期待を込めて探索します。お店の中を商品をチェックしていると、気付いたことがありました。
なんと「 THE SHOP TK」 のインスタ をフォローするとさらに10%OFFになります!」との小さなポップが掲示されているでは無いですか。
これはすごいということで記憶に留めつつ、お目当てのショルダーバックを無事に発見できました。
それがこちらです↓

従来品より、人工皮革の面積がほぼ全面に変更されています。古い方を長く使い過ぎてていつデザインが変更になったか定かではないのですが、大きな変更ですね。見た目も以前のものより高級感が出ています。
質感も良いです。つくりも丁寧でポケットもかなり多くあるのでこれはすんなり移行できそうです。
なんかもう申し訳ないぐらい安くなった
レジに持って行ってお店の方にインスタのアドレスを教えてもらい登録した画面を見せてこれで10%OFFが適用されます。60%オフ+10%で7割引きなのか60%オフの金額に対してさらに10%オフになるのかはちょっと確認していないので判らなかったのでレシートを発掘してみました。
レシートあったのでアップしてみます。

通常価格は4,990円でそこから60%OFFでかつさらに10%OFFなのでびっくりするぐらいお安くなりました。
2000円切っています。感動です。こんなことあっていいのか!?と思いました。
まさかの「1796円」ですよ。 激安です! 申し訳なくて別の商品も追加で買ってしまいました。
家に帰ってきてから早速古いショルダーバッグの中身を新しいものに入れ替えました。
古いショルダーバッグよ本当に今までありがとう。思い出は尽きません。
※因みに今書いていて思い出したエピソードはまだ子供が小さかった頃、公園でお腹が痛くなったけどトイレに紙が無くて自宅からトイレットペーパー1ロールをこのバッグに入れて公園までダッシュしたことです
使用感など
さて新しいショルダーバッグですがちょっと感想などを述べてみます。
■質感
手触りも見た目も人工皮革とは思えないです。
質感ですが布部分が無くなり全体的に革製に見えます。
しかし人工皮革とは思えないですね。

裏側はメッシュになっており夏場などの暑い日にはこれで熱を軽減してくれます。

表側下部のTHE SHOP TKのロゴですが文字は刻印ですが活字が銀色の印刷っぽいです。
いつか消えてしまいそうで不安ですが、まあこれは仕方ないでしょうね。
というか文句言えるほどお金出してないですが。

■色について
カラーですが本当は「ブラック」が欲しかったのですがお店には紺色とグレーしかなかった為、今回は紺色を選択しました。
公式サイトによるとこの色は「ダークネイビー」らしいです。
正式なカラーバリエーションは「ブラック」「ダークネイビー」「グレー」「ダークブラウン」と複数あります。
■数日使用してみた感想
しばらく使ってみて気になったところが一点だけありました。
前面の一番外側のファスナーがフードのようなものでガードされているので日常使う上ではちょっと開け閉めが慣れが必要だと思いました。大事なものを入れるのには最適化もしれません、鍵とかですね。
また、古いショルダーバッグにはサイドにファスナー式のポケットが付いておりそこに小物を入れることができたのですが今回買ったモデルはその機能は廃止されていました。
ですがサイドポケット自体は残っていまして、そこにはペットボトルの500mmが丸ごと入ります。これは凄い。

これは何気に嬉しいですね、夏の暑い日などには重宝しそうです。
とりあえず行き場の無くなった100均のエコバッグをそこに収納することにしました。
まとめ
元々かなりリーズナブルな値段だったのですが今回はセール価格により60%オフで買えたのでさらにラッキーでした。
今回購入することが出来たショルダーバッグも長く使えそうなので嬉しかったです。(なんと言ってもお値段が破格)
こちらの商品ですがネットショップで今でも(2021/2月時点)も購入も可能です。カラーも複数色ありました。
※ちなみにTAKEO KIKUCHI(TK)のショルダーバッグは桁が一桁違いますね。
店舗によっては公式価格よりさらにお安く購入できそうなので各ネットショップを比較されるといいでしょう。
THE SHOP TKはベルトとかハンカチとかネクタイとか靴とかエコバッグ、ショルダーバッグなどの小物も種類が豊富でなかなか良いデザイン+作りもしっかりしているので重宝しています。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
- 【ガジェット】マルチポートソケットUSB 3.0アダプターハブ購入で仕事は捗るのか!?
- 【ガジェット】「THE SHOP TK」のエコレザーワンショルダーがセールで激安だったので堪らず購入。価格や使用感などのレビュー
- 【お手頃優秀アイテム】ニトリのレストクッションで猫背対策!
- 【グルメ】しゃぶしゃぶブッフェ「しゃぶ葉」に行ってきたのでコース、システム、感想など
- 博多の「鶏白湯そば まつ尾」の「鶏白湯煮干そば」濃厚スープがクリーミー、チャーシューも最高でとにかく旨し!【ラーメン】