巷ではとっくに大人気なサーモスのタンブラー。
わたくし恥ずかしながら「今頃」知ることとなりとても欲しくなったのですが、いざ買おうと思ったときにどちらのサイズが適しているのか困った次第です。
結構な数の動画を見たんですが自分の見たい動画をなかなか見つけられず「ならば自分でやるしかない!」と思い今回検証してみました。
ビールが好きなのでビールに適しているのはどっちだ!と入れたかったのですが途中で恥ずかしくなってしまって「缶飲料に適しているのはどっちだ!」に変えてしまいました。
動画をご覧になった方には申し訳ないのですが400mlの検証は出来ていません。
先に600mlを選択したところそこで満足な結果が出てしまったためです、すいません。
400mlだと氷を入れた際に溢れる可能性もありそうかつ泡立つ飲料では無理だと思いました。
苦労したのが一日に何本もビールを呑むのはちょっときついので何日かに分けて実験したところですかね。
今動画を見直すとエビス→発泡酒→ノンアルコールビールとだんだん軽めなビールテイストになっていってるのがなんとも言えないです。
しかしながらサーモスのこのタンブラーにはとっても満足しております。もうこれの無い生活には戻れないです。
このタンブラーの凄いところが前日の夜に飲んでいたアイスコーヒーの氷が朝になっても半分以上溶けずに残っているんです。蓋もないのにこれは凄いと思いました。
でもこの商品の発売って随分前なんですね。サイトで見たら2013年ぐらいに発売されているものでした。
いままで知らなかったのは本当に人生損した気分になりました。
これ使ってたらおいしいビール何杯も飲めただろうなあ・・・
今回、他の方のビールを注いだ時の動画をなかなか見つけられず苦労したのでもし以下の動画がどなたかのお役に立てれば幸いです。
いずれ400mlも購入してこのサイズなりの使い方も検証してみたいですね。
でもこのサイズだと何が良いんでしょうね。子供たちのジュースとかにはいいかもしれませんが。
来客用にもうワンセット購入するのもありかなあと思っています。
●撮影日2020/2月 某日
●機材/GoProHERO7BLK/4K
●Music(JAZZ) Arabian_Sand Straight_Out_Cold
動画はこちら!
