• 旅行
    • さんぽ
  • ウマかよ〜
  • DIY
  • 買ってきた
    • VLOG
  • ゲーム
  • ライフハック
  • パソコン
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 当ブログについて

ヨカフク!

九州の生活情報・旅行記・DIY・グルメ・オススメ商品のお話をメインにお届けします。

  • 旅行
    • さんぽ
  • ウマかよ〜
  • DIY
  • 買ってきた
    • VLOG
  • ゲーム
  • ライフハック
  • パソコン
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 当ブログについて
【DIY】子供用の木製ハンガーラックを自作後に拡張改造!設計図や注意点、製作記録など。端材利用で材料費0円達成!

DIY

【DIY】子供用の木製ハンガーラックを自作後に拡張改造!設計図や注意点、製作記録など。端材利用で材料費0円達成!

 diy, 作ってみた

子供用のパジャマや部屋着を掛ける為の木製ハンガーラックをDIYで自作しました。設計図や制作過程など。以前作った小さな園児向け木製ハンガーラックを分解し、収納力の倍増を目指して再設計してみました。全ての部品を端材で作ったので実質材料費ゼロ円です。なかなか良い感じにできました。

【DIY】拾ってきた流木で帽子掛けを作ってみた! 設計図と製作過程、飾ってみた

DIY

【DIY】拾ってきた流木で帽子掛けを作ってみた! 設計図と製作過程、飾ってみた感想などのまとめです

 diy, 作ってみた

 DIY で流木を加工して帽子掛けを作ってみたら意外と良い出来だった材料費ゼロ円。  皆さん帽子をお持ちだと思いますが、保管場所ってどうしてますか? 私もいくつか帽子を持っているの ...

ラーメンの暖暮に行ってきた!

ウマかよ〜

【ラーメン】暖暮のトリアス久山店に行ってきた!お店の住所と営業時間、メニューや系列店情報、お得な共通サービス券のことや味の感想など

 ラーメン, レビュー, 感想, 福岡県民限定, 行ってきた, 豚骨ラーメン, 食べた

豚骨ラーメンの美味しいお店「暖暮」。九州ラーメン総選挙一位はさすがです。サービス券で煮玉子や餃子が貰えたり公式アプリのことなど JR香椎駅が最寄り駅だったのです。駅前でいつも気になるラーメン屋さんがあ ...

かしいかえん閉園

さんぽ 旅行

【遊園地】閉園間近のかしいかえんに行ってきた!すごい混雑で大変な駐車場、食事事情、感想など。チケットどうするか要検討です。

 アトラクション, 感想., 散歩, 福岡県民限定, 行ってきた, 遊園地

かしいかえんシルバニアガーデンが間もなく閉園。2021/10月に訪れたときの閉園直前の混雑の様子、アクセス方法や料金、駐車場の混雑、千早駅から来たほうがオススメな理由などまとめ 寂しいですね・・ かし ...

SEGAのアストロシティミニ買ってきた

ゲーム 買ってきた

【突然激安】SEGAのアストロシティミニを買ってきたので価格、タイトル、簡単なレビューとVFの思い出なんかを書いてみた

 レビュー, 買ってきた

Amazonで大幅値下げで売ってたので思わず購入。価格、外観、収録タイトル、遊んだ感想、VF1への暑苦しい程の思い出についてのお話 なにもかも懐かしい・・ 皆さんレトロゲームはお好きでしょうか? &n ...

業務スーパーのモンブランムースケーキ

ウマかよ〜

【業務スーパー】モンブランムースケーキを買ってきた!価格や、量、見た目と味の感想など

 デザート, レビュー, 業務スーパー, 買ってきた, 食べた

モンブランムースケーキの重さ、容器のサイズ、容器から取り出す方法、小分けにしたところなどの感想などのまとめです 食後の後に何かちょっとしたデザートはいつも欲しくなりますよね。  そんな時には ...

木製フレームの棚

DIY

【DIY】木製フレーム棚の作り方と設計図と製作記。ナフコのホワイトウッド製で予算3千円以内を目指す!

 diy, セリア, ナフコ, 作ってみた

ナフコの木材で木製フレームの棚をDIYで自作します。設計図など制作過程や素材調達の悲劇など ようやく完成です。 皆さん、部屋の棚ってどうされてますか? 私の部屋では本棚とパソコン机の間に僅かな隙間があ ...

名島亭行ってきた

ウマかよ〜

【ラーメン】博多長浜ラーメンの名島亭本店に行ってきた!基本情報やメニュー、駐車場情報、感想などです

 お土産, ラーメン, レビュー, 福岡県民限定, 豚骨ラーメン, 食べた

クッキングパパでも紹介された名島亭。住所や営業時間や提携駐車場情報など。豚骨ラーメン+やきめしセットがおすすめなのです 長浜ラーメンの王道 福岡でちょっと時間が出来た場合、せっかくだし何か豚骨ラーメン ...

ニトリのスマホスタンドがスイッチでも使えるのです

ゲーム

【ニトリ】木製スマホスタンド499円が、任天堂スイッチの充電も可能だった!外観や特徴と使い勝手の感想などのまとめ

 Nintendo SWITCH, ニトリ, 買ってきた

SWITCHを充電しながら遊ぶのに最適、 任天堂の純正スタンドに負けず劣らず! 木製なので癒されます 任天堂スイッチを充電しながらプレイしたい! SWITCHをやりながらゲームをしていると充電が切れそ ...

スイッチのジョイコン勝手に動く問題を0円で復旧した話

ゲーム

【SWITCH】ジョイコン(Joy-Con)のスティック触って無いのに勝手に動くあの「ドリフト問題」超簡単解決方法を試したら驚きの大満足!フゥ〜ってするだけで!?

 Nintendo SWITCH, ジョイコン, プロコン

SWITCHのJoy-Conドリフト問題に終止符!?解決方法や注意点、正規の修理手続き方法と修理代金など こんなんで直るとか笑うしかw 任天堂スイッチ面白くて生活にはもう欠かせないです。ですが避けて通 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

人気の記事

  • ハウステンボスのVR-WORLD 【ハウステンボス】VR系アトラクションがリニューアルしたので激流ラフティングとウ... 一年振りにハウステンボスに訪れたらVRの館がVR-WORLDに変わっていた話 何気に絶叫マシーン 2021年に...
  • ダイソンのスタンドを自作 ダイソンのスタンドが高かったので自作してみた! (予算¥2000以内)設計図、製... ダイソンのスタンドが必要になり予算2000円でDIYしてみた。設計図、製作過程、注意点、感想などのお話 今回の...
  • BURUNO製品を修理に出してみた! 【調理家電】ブルーノのホットケーキメーカーが壊れたので修理に出してみた!依頼手続... おしゃれ家電調理器メーカー「ブルーノ」の修理見積もりを出してみた結果・・ 修理は難しいです まさか!!BURU...
  • 照葉スパリゾートに行ってきたので、感想、料金、アクセスなどのまとめ 【スーパー銭湯】照葉スパリゾートってどんなところ?料金、アクセス、基本情報、注意... 福岡市東区にある照葉スパリゾートに行ってきたのでご紹介します。住所、営業時間、利用料金、利用方法、利用時の注意...
  • ボトルキャップを飾る棚をダイソーで発見したのでレビューなど 【DIY】ボトルキャップを飾るためのアクリルケースをダイソーで発見!飾ってみての... 家で眠っているボトルキャップを飾りたくて偶然発見したダイソー製品がそれを一気に解決してくれたお話です!コスパ最...
  • 変なホテルの客室棟 【ハウステンボス】変なホテルはどの棟も同じゃなかった!?宿泊時の感想、2期棟ガチ... 変なホテルの2期増築棟、3期増築棟でこんなに差があることを全く知らなかった話 変なホテルの部屋はどれも 同じで...
 購読する

Twitter

Tweets by sunataro3

カテゴリー

  • DIY
  • VLOG
  • アルパカの検証
  • アルパカ風景動画
  • ウマかよ〜
  • ゲーム
  • さんぽ
  • パソコン
  • ライフ
  • 旅行
  • 買ってきた

アーカイブ

管理者


すな太郎

大分出身。 二十歳で東京に就職・上京、四十四歳で再び九州は福岡に戻ってきました! IT系エンジニアをしながら、博多生活を満喫中(^O^) ビールが大好きです。
  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
 お知らせ
2023.01.26
【ガジェット】自転車の鍵を指紋認証方式のに変えてみたら、普通の鍵に戻れなくなった!購入時の注意点やメリット、デメリットについて考察
2022.09.12
【どうでもいい話】自転車を盗まれ警察に盗難届け出した後、自分で発見して取り返した話とか盗難手続きの流れなど
2022.05.13
【ハウステンボス】大行列(大混雑)の日でもパークを楽しむ方法と、人気無いけどお奨めのアトラクション等をご紹介!以外と知られていないけど楽しいアトラクションとは?
2022.05.08
【ラーメン】東区舞松原の「つけ麺53」にて濃厚魚介つけ麺を食べてきた! お店の基本情報(住所、駐車場情報、メニュー)や感想です!
2022.05.08
【DIY】ボトルキャップを飾るためのアクリルケースをダイソーで発見!飾ってみての問題点と解決策もご紹介です!
2021.10.25 サイト名を「HAKATA生活」から「ヨカフク!」へ変更しました。

タグ

4K 100均 diy EPARK Gopro GoToEat GOTOトラベル Nintendo SWITCH くら寿司 アイランドシティ アトラクション キャンペーン コロナ対策 スイッチ スプラトゥーン セリア ダイソン デザート ナフコ ハウステンボス パソコン工房 ビール フィギュア ポイントサイト メルカリ ラーメン レビュー 作ってみた 便利アプリ 宿泊 感想 散歩 木工 無料アプリ 福岡グルメ 福岡県民限定 給付金10万円PC 自作PC 自転車 行ってきた 複合施設 設計図 豚骨ラーメン 買ってきた 食べた

ヨカフク!

九州の生活情報・旅行記・DIY・グルメ・オススメ商品のお話をメインにお届けします。

© 2023 ヨカフク!