モンブランムースケーキの重さ、容器のサイズ、容器から取り出す方法、小分けにしたところなどの感想などのまとめです

食後の後に何かちょっとしたデザートはいつも欲しくなりますよね。
そんな時にはやはりコスパ的に優れている業務スーパーのデザートは欠かせません。
今回は、業務スーパーで、ティラミスムースケーキと一緒に買ってきた、
モンブランムースケーキの開封の様子や価格、冷凍保存する際の注意点などをまとめてみます。
その他に、小分けにして保存する際に必要となるケーキ本体と容器の外し方についても写真で解説してみました。
モンブランムースケーキの基本情報
基本情報は以下の通りです。
価格 | 376円 |
重さ | 277g |
容器のサイズですが110mm x 195mm でした。
早速開封してみました。
開封すると、前回のティラミスムースケーキと同じように裏側のスポンジ部分が、開封直後では上側になっていました。
上下逆さまに封入されているのは想定内だったので今回は驚きませんでした。
前回の教訓が役に立ちました。

切り分けるにはプラスチック容器が邪魔ですので外します。これには前準備が必要です。
ハサミで容器の角をカットすると、簡単に取り出せます。
赤枠のところがカットしたところです。

反対側の方も同じように合計4か所、切れ目を入れます。
そして両端を反り返るように引っ張ります。うまくいくとムースケーキがスポっと外れます。

無事にムースケーキが外れました。

今回は前回モンブランムースケーキを角型に切ってしまってブログ映えしなかったので、今回は三角形に切ってみました。
いかがでしょうか。(あまり変わらないような気が・・)

カットしたのは普通の包丁です。特別に温めたりはしていません。ただケーキ自体は外に出して5分放置しています。
結局これをこのまま冷凍しました。※あまり各ピースを密着させないで下さい。再冷凍でくっつきます
早速試食です

上でカットした1ピースを食べてみます。
食感とお味は?
食感ですが冷たくてさっぱりとしています。さっきまで冷凍されていたのでべたっとした不快さはありません。
サクっと感じたあと、たちまち口の中で溶けます。
冷凍庫から出して直後に食べた時の硬さはハーゲンダッツのアイスクリームより、ちょっと柔らかいかなと感じるぐらいの食感です。
味ですが、スポンジケーキとムースが丁度良いバランスです。甘さは控えめです。ムースの口当たりが良いです。
栗といいつつも「サツマイモペースト」も入っているのですが、味わってみると甘さが栗なのか芋なのかもはや良く判らないです。
美味しいは美味しいのでよしとします!
最後にまとめです
業務スーパーのこちらの冷凍系ケーキの商品は、甘さが控えめで個人的には好きです。
ただリッチショコラケーキは除外します。あれはかなり甘いですね・・
業務スーパーで買ってくるこの冷凍系のデザートはハズレがありません。
新製品を見つけたらまた、試してみたいと思っております。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
おすすめ記事
最新記事
- 【どうでもいい話】自転車を盗まれ警察に盗難届け出した後、自分で発見して取り返した話とか盗難手続きの流れなど
- 【ハウステンボス】大行列(大混雑)の日でもパークを楽しむ方法と、人気無いけどお奨めのアトラクション等をご紹介!以外と知られていないけど楽しいアトラクションとは?
- 【ラーメン】東区舞松原の「つけ麺53」にて濃厚魚介つけ麺を食べてきた! お店の基本情報(住所、駐車場情報、メニュー)や感想です!
- 【DIY】ボトルキャップを飾るためのアクリルケースをダイソーで発見!飾ってみての問題点と解決策もご紹介です!
- 【ラーメン】麺や佐渡友に行ってきた! 極上醤油ラーメンを堪能です。お店の基本情報やメニューや、ラーメンの感想など
- 【ららぽーと福岡】開業後初の土曜日に行ってきたら駐車場やら送迎バスやら無料の上、お買い物券千円貰えたりで震えた!お得な情報をおすそわけ[期間限定!]
- 【SWITCH】ダイソーで100円のNintendo SWITCH用の液晶保護ガラスを買ってきたのでレビューしてみた
- 【調理家電】ブルーノのホットケーキメーカーが壊れたので修理に出してみた!依頼手続きの流れなど
- 【SWITCH】100均のセリアで任天堂スイッチ用保護フィルム売ってたので買ってきて貼ってみた。レビューなど。
- 【サワー】至高のレモンサワーを追い求めて!馬鹿舌が選ぶ個人的ランキングはこれだ!
- 【ガンプラ】40年振りに組み立て!! 550円での神クオリティーに驚愕!ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム (ライトパッケージVer.)レビューなど
- 【パン&カフェ】東区のパン屋さんフルフル風の森に行ってきたので感想や基本情報などのまとめ!2階からの景色はハワイ?
- 【DIY】100均セリアの板材でアウトドア用、折り畳み式大小(2Way)ミニテーブルを作ったので設計図と製作過程などのまとめ
- 【SWITCH】 1,999円の無線式中華プロコン互換コントローラーを買ってきたらまさかのスリープ復帰可能なやつでした!注意点やスペックやレビューなど
- 【ラーメン】福岡市東区の「一楽ラーメン名島本店」に行ってきた!激ウマ豚骨に感動。住所、営業時間、メニューや感想など
- 【ラーメン】香椎の「ざいとん」に行ってきた!激ウマの中華そばに感動したお話。住所、営業時間、駐車場情報や食べての感想
- 【スーパー銭湯】照葉スパリゾートってどんなところ?料金、アクセス、基本情報、注意点、利用の手順、お役立ち情報と感想など
- 【DIY】ティッシュを縦に吊り下げたい!セリアの板材でティッシュケース用木製フレームを製作!(予算30円)
- 【格安1500円未満】アンテナ付きWi-Fi5対応 USBレシーバーを買ったらすんなり動いて嬉しい。設定や設置、感想等。
- 【DIY】子供用の木製ハンガーラックを自作後に拡張改造!設計図や注意点、製作記録など。端材利用で材料費0円達成!